« Cinema:ボブ・マーリー One Love | トップページ | Cinema: アングリースクワット 公務員と7人の詐欺師 »

2025/04/10

Cinema:もしも徳川家康が総理大臣になったら

今年見た7本目は『もしも徳川家康が総理大臣になったら

 

まあ、これは軽いエンタメなので、特にネタバレも関係なく感想を述べよう。

コロナ禍で現役首相や重要閣僚が死んでしまい、AIとホログラムを駆使して歴史上の偉人を蘇らせて組閣させるというお話なのだが、徳川家康首相に織田信長経産大臣、そして豊臣秀吉財務大臣というあたりですでに秀吉が話をぶち壊す未来が見えるというもの。そしてその三人以外は、せっかく歴史上の偉人として現れても、ほとんど存在感のない端役になってしまっていて、無駄に消費されている。そういう意味で、たくさん偉人を持ち出したにしては安直なお話になってしまっていて、残念である。Cinema

|

« Cinema:ボブ・マーリー One Love | トップページ | Cinema: アングリースクワット 公務員と7人の詐欺師 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Cinema:ボブ・マーリー One Love | トップページ | Cinema: アングリースクワット 公務員と7人の詐欺師 »