Book:山本和彦『解説消費者裁判手続特例法[第3版]』
山本先生自身がリーダーシップをとった令和4年改正も、当然ながら、織り込まれた解説本である。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:ジャンヌ(2023.03.19)
- Book:ドイツ誕生(2023.03.07)
- Book:競争の番人・内偵の王子(2023.03.03)
- Book:小さなまちの奇跡の図書館(2023.02.19)
- BOOK:弁論の世紀〜古代ギリシアのもう一つの戦場(2023.02.11)
「消費者問題」カテゴリの記事
- 適格消費者団体とはなにか、Chat-GPTに聞いてみた。(2023.02.20)
- Book:行政処分による消費者被害回復の理論(2023.02.01)
- Book:山本和彦『解説消費者裁判手続特例法[第3版]』(2023.01.31)
- Book:消費者法の作り方ー実効性のある法政策を求めて(2022.05.10)
- #ホクネット の消費者被害情報収集キャンペーン(2021.12.01)
「民事訴訟法」カテゴリの記事
- Book:山本和彦『解説消費者裁判手続特例法[第3版]』(2023.01.31)
- 日本評論社が、Kindle本の半額セールを1月19日まで実施中(2023.01.07)
- 民訴IT化法による改正の施行日が複雑な件〜今年の2月20日から3月1日までと3月1日以降未定の期間の法律の見方(2023.01.05)
- 民訴125条と新たな法定訴訟担当(2023.01.04)
- Book:水野浩二『葛藤する法廷---ハイカラ民事訴訟と近代日本』(2022.11.08)
コメント