Book:おっさんの掟 「大阪のおばちゃん」が見た日本ラグビー協会「失敗の本質」
谷口真由美さんがラグビーに接点を持っていたことすら知らなかったので、なぜあのようなポジションに付いたのか不思議だったが、納得した。
そして、そういう経緯で理事に加わり、プロリーグの準備の責任者とされたのであれば、わきまえる女ではないとしてもじゃまにならないにぎやかし的な役割を期待したのだろうなと、そしてその期待は(組織の側から言えば)裏切られた結果、適当なところだけつまみ食いしてポイ。なお、口外するなと凄むのがお決まりのコースというわけである。
この本を読んでも、彼女がどう扱われたかは分かるが、組織の側がどう動いたのかは必ずしもはっきりしない。それは彼女が、彼女にしてもラグビー協会に不利にならないように自制したのか、あるいはそれ自体彼女が蚊帳の外に置かれていたことを如実に示しているのか、おそらく後者なのだろう。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:偽証(2025.02.05)
- Book:ヒポクラテスの困惑(2025.02.02)
- Book:アオキくんはいつもナス味噌(2025.01.21)
- Book:准教授・高槻彰良の推察11(2025.01.18)
- Book:彷徨う者たち(2025.01.15)
コメント