最近買った本:図説判決原本の遺産
例の、青山先生たちが廃棄予定の判決原本を大学に避難させ、公文書館へ移管を実現させた功績により、見ることができるようになったものの一部である。
日本の近代化の過程の法・裁判制度、日本社会の変遷の状況を物語る貴重な民事判決原本を集め、カラー写真で紹介する。
判決は、原本でもそうでなくても、公共財であり、かつ文化遺産あるいは歴史史料なのである。
| 固定リンク
「法情報学」カテゴリの記事
- 大阪弁護士会と99.9のコラボ(2021.12.17)
- 最近買った本:図説判決原本の遺産(2021.11.14)
- 刑事確定記録の記事利用例(2021.11.11)
- 民事裁判IT化検討の中間試案たたき台・概要(2021.02.11)
- Book:リーガルテック活用の最前線(2020.12.27)
コメント