« Book:君の顔では泣けない | トップページ | 女性の国会議員を増やすように、応援しよう »

2021/10/28

最近買った本:不公正な取引方法と私法理論 カライスコス アントニオス

EU法に手を出すことになって色々と調べているうちにたどり着いた『不公正な取引方法と私法理論: EU法との比較法的考察』である。

 

 著者のカライスコス アントニオス先生、日本流に姓・名の順で書かれているから、長い間アントニオス家の方だと思っていたが、カライスコス家のアントニウスさんであった。

 


Photo_20211028143201
純白の美しい表紙で、ブックカバーをつけないとという気になるが、とりあえず端書きを読んで軽い衝撃だったのが、カライスコス先生は来日してから14年(2020年段階)ということである。もう10年くらい前から彼の発表を聞いたことがあり、そのときに、流暢な日本語でジョークを飛ばして聴衆の笑いを取っていたが、そのときはまだ来日4年程度だったわけだ。

もう一つ、この本は2018年からの若手研究の成果の一部ということなのだが、え、するとちょっと前まで、まだ若手研究の対象となるお年なんだ。

さらに、もともと民訴専攻で、早稲田では中村英男先生に師事されたという。

ということで、色々とびっくりしている。

|

« Book:君の顔では泣けない | トップページ | 女性の国会議員を増やすように、応援しよう »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Book:君の顔では泣けない | トップページ | 女性の国会議員を増やすように、応援しよう »