Book:法学学習Q&A
これからおいおい読んでいこうと思うが、推し本のところ(62−93頁)のところだけざっと見て、おっとこんな本があるのかと思ったり、あれれここではあれではないかと思ったり、色々と楽しい。
私の勤務校では一年生のゼミは残念ながら後期からなのであり、本当は入学当初に読んでほしい本だ。もっとも、著者たちの回答を見てみると、二年生とか三年生を念頭に置いているかなと思われるものもあり、とりあえず二年ゼミと三年ゼミにも参考として読ませてみよう。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:爆弾 #このミス1位 #本屋大賞ノミネート作品(2023.02.05)
- Book:正義の段階 #ヤメ検 弁護士一坊寺陽子(2023.02.04)
- Book:ルールの世界史(2023.02.03)
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
- Book:行政処分による消費者被害回復の理論(2023.02.01)
コメント