Book:倒産法(有斐閣ストゥディア)
大量の校正に圧倒されていた間にご寄贈いただいたのが倒産法 (有斐閣ストゥディア)。
民事訴訟法に関しては、既に有斐閣ストゥディアが第二版まで出ている。
こちらの内容をイメージして、初心者向けの教科書と思って開くと、倒産法 (有斐閣ストゥディア)は大きく違っていた。
イラストが多いのだ。
そして設例も、ロミオ英会話スクールのマクベス社長が倒産したり、借田さんが倒産するというものがシリーズ的に出てくる。
印象的でとっつきやすい。
演習問題として出てくるものも、当事者の相談にアドバイスするという場面を用いていている。
こうしたあたりを活用すると、アクティブ・ラーニングにも資するのではなかろうか?
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:中澤佑一先生の『発信者情報開示命令活用マニュアル』(2023.05.23)
- Book:ジャンヌ(2023.03.19)
- Book:ドイツ誕生(2023.03.07)
- Book:競争の番人・内偵の王子(2023.03.03)
- Book:小さなまちの奇跡の図書館(2023.02.19)
「倒産法」カテゴリの記事
- Book: #コロナ倒産 の真相(2022.08.26)
- Book:倒産法入門―再生への扉(2021.07.09)
- Book:倒産判例百選(第6版)(2021.02.13)
- Book:条解破産法(第3版)(2020.09.02)
- Book:橋本誠志『倒産手続と情報資産』(2020.03.25)
コメント