Franceのタバコ事情
もう一つ、タバコ関連の記事があった。といっても有料会員向けなので、途中までしか読めないが。
欧米では屋内禁煙が徹底していてエライという人が散見されるが、少なくともフランスでは歩きタバコは合法で、ポイ捨ても常識に反するとは思われておらず、高校とかでも生徒が出入りする入り口の横で先生とか職員とかが朝の一服を楽しんでいる光景はザラに目にする。
一度、レストランの中でご一緒した先生に、「日本では外でタバコを吸っては行けないけど屋内ならいいって聞いたけど、アホじゃないの」的なことを言われた。
個人的には、外で煙草を吸うのも、周囲に迷惑な存在なんだぞと思うが、確かに歩きタバコが駄目なのに屋内なら許されるというのはほとんどクレージーかもしれない。
オリンピックで来日した外国人が、この逆立ちした不思議の国ニッポンで何を思うか、今から楽しみではある。
| 固定リンク
「フランス法事情」カテゴリの記事
- Book:フランス7つの謎(2022.11.04)
- ポワチエの新裁判所見聞(2022.09.14)
- パリ裁判所見聞(2022.09.05)
- フランス・フィジャック近隣裁判所(2022.04.02)
- フランス・ディジョン控訴院のテミス(2022.04.02)
コメント