jegement:マタハラ裁判
上記引用文には入っていないが、歯科技工士の女性が勤務先の歯科医院に対して従業員たる地位確認と慰謝料および未払い賃金合計800万円の支払いを求め、700万円の支払いと地位確認が認められたというものである。
それにしても、子供を産み育てることについての妨げはあちらこちらにある。
また、その妨げが専ら女性の方に作用していて、上記のような判決に対する雇用者側のリアクションは「だから女は雇いにくい」ということになる。
状況を改善するのには時間と手間がかかるし、また当事者への負担も重いものがある。
| 固定リンク
「裁判例」カテゴリの記事
- arret:孤立出産した外国人技能実習生の死体遺棄を無罪とした最高裁判決(2023.03.24)
- jugement:コンサート出入り禁止措置の無効確認訴訟(2022.10.28)
- jugement:不同意性交によるPTSD被害について国賠が認められた事例(2022.07.23)
- arrêt:犯罪歴のツイートを削除せよとの請求がツイッター社に対して認められた事例(2022.06.24)
- arrêt:民訴教材:死者間の親子関係確認の利益が相続関係から認められた事例(2022.06.24)
コメント