« Book:掟上今日子の備忘録 | トップページ | FLASH:山尾しおりさんへの取材が酷いらしい »

2017/11/09

edu:教育困難大学

このように題する記事か話題となっている。

「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態 学ぶスキルも意欲もないのに入学できる現実

この記事はかなり救いがない。しかし・・・
Dsc00406


教育困難大学に「不本意入学」した学生の実態
「授業に出ない」ことを認めた教員の考えは?

こちらの記事は救いがある。
救いと言って良いのかどうかは微妙かもしれないが、不本意入学した学生であっても、大学という場をうまく使えば、それは教員という人的資源であったり大学生というポジションだったりするが、そういうものを活用すると、充実した生活をえられるということだ。
それに対して受験で失敗せずに志望校に行ったとしても、同じような大学の活用をしないと、それほど豊かな学生生活は得られないということでもある。

|

« Book:掟上今日子の備忘録 | トップページ | FLASH:山尾しおりさんへの取材が酷いらしい »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: edu:教育困難大学:

« Book:掟上今日子の備忘録 | トップページ | FLASH:山尾しおりさんへの取材が酷いらしい »