Book:法のデザイン
なかなか意欲的そうな書籍だ。
「国家が一方的に定めるルールに従うのではなく、自発的にルールメイキングしていくための、「法」×「デザイン思考」=「リーガルデザイン」という新しい考え方を提唱する」とのことである。
「クリエイターの“自由”を守り、表現を加速させる気鋭の弁護士が、インターネット・カルチャーと法が交錯する中で見る現代の社会と文化の風景を素描する、法律を媒介とした社会設計論であり文化論」だということなので、Kindleでポチってしまいそうだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:#元彼の遺言状(2021.01.14)
- Book:武士マチムラ(2021.01.11)
- Book:レンブラントをとり返せ by #アーチャー(2021.01.10)
- Book:ゼミナール民事訴訟法(2020.12.28)
- Book:リーガルテック活用の最前線(2020.12.27)
コメント