参議院選挙の争点にはTPPの可否も忘れずに
参議院選挙の争点はアベノミクスだと言い張る総理大臣だが、自民党政権が国会で批准を求めているTPP協定も、その是非が次の選挙で問われている。
ここで以前のエントリ「election:TPPはどこに行ったのか」を思い出してみよう。
記憶を喚起するために、ネットはとても便利で、「TPP 反対」とか「TPP 自民」などと検索してみよう。 画像検索して出てくるのは、この写真。
そう、自民党は前回衆院選の前まで、TPP絶対反対を唱えていたのだ。
そうして当選した議員たちが、今回はTPPの承認に賛成する。そして首相は「私はTPP絶対反対と言ったことはない」と口を拭っている。
これが自民党の公約の信頼性を如実に表している。
三年前の参議院選挙の前にTPP反対を掲げたページにリンクしておこう。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ガザでの #ジェノサイド が国際司法裁判所に #イスラエル(2024.01.02)
- JBpress:独政府転覆を企てた「ハインリヒ13世」と極右組織「帝国市民」とは何者か(2022.12.15)
- 岸田内閣が安倍晋三・菅義偉の憲法無視姿勢を踏襲して、臨時国会召集要求をスルーしていることについて(2022.08.19)
- #ハロウィーン の今日は #総選挙 (2021.10.31)なので、選挙に行こう(2021.10.31)
- 差別をなくすために(2021.10.29)
コメント