Amazon:電子証拠の理論と実務・画像UPされました
編集に携わった『電子証拠の理論と実務』が、アマゾンで画像表示されるようになった。これを記念して、再掲。
現在在庫が2点とのことである。
電子メール、ウェブサイト、SNS、携帯電話、GPS装置等、訴訟手続での電磁的記録・記録媒体の取扱いを提示!
裁判官・弁護士・検察官・警察官が証拠能力、証拠力、原本性、成立の真正、電子署名、デジタル・フォレンジック技術の活用等に言及しつつ実務のあり方を提示し、研究者が米・独・仏各国の制度を解説!
なお、アマゾンの書評には、デジタル証拠の法律実務Q&Aの共編者である吉峰先生が詳細な評を書いてくださっている。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:中澤佑一先生の『発信者情報開示命令活用マニュアル』(2023.05.23)
- Book:ジャンヌ(2023.03.19)
- Book:ドイツ誕生(2023.03.07)
- Book:競争の番人・内偵の王子(2023.03.03)
- Book:小さなまちの奇跡の図書館(2023.02.19)
コメント