avocat:ヤメ検弁護士の証人威迫?
ところで、こうした事件の存在をSNSで公開すること、あるいは公開の記事を転載することは、何らかの不当な影響を世の中、あるいは当該刑事事件に対して及ぼすことになるであろうか?
上記の記事は、記事内容からしてもそもそも証人威迫罪が成立するのかどうか疑問の余地無しとしないケースであり、そうした観点からの検討をするにあたっても事実はなるべく詳しく明らかにする必要がある。
さらに弁護士の職務にかかわる事柄であるから、公共の関心事として、当該弁護士に関しては匿名にすべきケースでもない。
そういうわけで、情報は広くオープンにしたほうが良い例だと思う。
| 固定リンク
「法曹・LS」カテゴリの記事
- 最近買った本:組織内弁護士の実務と研究(2021.09.13)
- Booklet:イマドキの裁判(2021.02.25)
- Book:法廷に臨む(2021.02.05)
- Book:お気の毒な弁護士(2021.01.24)
- article:裁判官統制の憲法問題 #岡口基一分限(2021.01.13)
コメント