« 11.03文化の日の制定経過は感動的だ | トップページ | event:均等法は白鳥になれたか&岐路に立つ日本 »

2015/10/24

SocialNetを使った法学教育を語るソルボンヌ(Paris I)大学Bruno Dondero教授

この先生は、ご自分の授業でスマホを片手に教壇に立ち、学生たちにはツイッターで質問をするように呼びかけているとのこと。
ツイッターで聞かれた質問で重要なものには、その場で口頭で答えたり、後でツイ―トを返すという。
外部からの質問も重要なものがあり得るという。

また、フェイスブックでは、フェイスブックページを活用し、講義でもゼミでも、教師と学生との質問応答の場として、誰でもそこに参加できるというメリットが大きい。そこでは講義やゼミに参加していない学生も交じることができる。のみならず、法学部に登録していない学生その他の市民にも、法学部での議論に参加することができる。

他方でフランスでもオンライン仮想大学の構築は盛んであり、その代表概念がMOOKだが、この先生によれば、その将来は極めて明るく、大きく発展するだろうとのことである。

以下、付け足し。
フランスの仮想大学サイトとしては、こちらの講義一覧が便利だが、グルノーブル大学の仮想法学部などを探してみるのも面白かろう。

|

« 11.03文化の日の制定経過は感動的だ | トップページ | event:均等法は白鳥になれたか&岐路に立つ日本 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

フランス法事情」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SocialNetを使った法学教育を語るソルボンヌ(Paris I)大学Bruno Dondero教授:

« 11.03文化の日の制定経過は感動的だ | トップページ | event:均等法は白鳥になれたか&岐路に立つ日本 »