Kindleで弁護士関連の注目の書
弁護士さんの書いた本ではなくて、弁護士さんについて書かれた本ということだが、注目の本がある。
なぜこんなことを調べているかというと、今書いている長期的な課題に関係するからなのだが。
まず弁護士は教えてくれない 〜海外企業との20億円訴訟勝利までのドキュメント〜
カスタマーレビューに「弁護士という職業は、いかに人を欺くかということを生業としていることを再認識させられた」とあるのが目に付いたのだが、よくあるルサンチマンたっぷりの本とは違う模様。
あと、ついでに、判例百選シリーズがKindleで出ていることを知った。
それから、宍戸先生の憲法本改訂も。
| 固定リンク
「法曹・LS」カテゴリの記事
- 最近買った本:組織内弁護士の実務と研究(2021.09.13)
- Booklet:イマドキの裁判(2021.02.25)
- Book:法廷に臨む(2021.02.05)
- Book:お気の毒な弁護士(2021.01.24)
- article:裁判官統制の憲法問題 #岡口基一分限(2021.01.13)
コメント