decision:グーグル検索に削除命令
グーグルに対してさいたま地裁が、名前検索をすると過去の逮捕歴が分かるとして検索結果の削除を命じたというニュースが流れている。
グーグル検索では、以下のような記事がヒットする。
検索結果
「名前検索で逮捕歴」削除命令 グーグルに地裁が仮処分 (朝日 ...
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150701-00000056-asahi-soci
4 時間前 - グーグルで名前などを検索すると、過去の犯罪記事などで逮捕歴が分かるとして30代男性が表示の削除を求めていた仮処分申請で、さいたま地裁(小林久起裁判長)がグーグルに削除を命じる仮処分決定を出していたことがわかった。
「名前検索で逮捕歴」削除命令グーグルに地裁が仮処分
https://newspicks.com/news/1040555/
20 時間前 - グーグルで名前などを検索すると、過去の犯罪記事などで逮捕歴が分かるとして30代男性が表示の削除を求めていた仮処分申請で、さいたま地裁(小林久起裁判長)がグーグルに削除を命じる仮処分決定を出していたこ…
「検索で逮捕歴」に削除命令 - auヘッドライン
hl.auone.jp/article/detail?genreid=4&subgenreid=12&articleid...
5 時間前 - グーグルで名前などを検索すると、過去の犯罪記事などで逮捕歴が分かるとして30代男性が表示の削除を求めていた仮処分申請で、さいたま地裁(小林久起裁判長)がグーグルに削除を命じる仮処分決定を出していたことがわかった。
「名前検索で逮捕歴」削除命令 グーグルに地裁が仮処分(朝日 ...
news.goo.ne.jp › 社会 › 裁判
グーグルで名前などを検索すると、過去の犯罪記事などで逮捕歴が分かるとして30代男性が表示の削除を求めていた仮処分申請で、さいたま地裁(小林久起裁判長)がグーグルに削除を命じる仮処分決定を出していたことがわかった。グーグル側は決定を不服 ...
ところがこれらのすべてが、お探しの記事はありませんということになってしまっている。
もう少しして、事情が変わればよいのだが。
追記
今日はNHKhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150702/k10010136051000.htmlで以下のように報じられていた。
先月25日に出されたさいたま地方裁判所の決定によりますと、男性は18歳未満の女性に金を払ってわいせつな行為をしたとして児童買春の疑いで逮捕され、罰金50万円の略式命令を受けました。
男性は逮捕からおよそ3年がたってもグーグルで名前を検索すると当時の報道が表示されるのは、人格権の侵害にあたるとして、検索結果の削除を求める仮処分を申請していました。
これに対しさいたま地方裁判所は「罪が比較的軽く事件に社会的な意義がない」などとしたうえで、「3年たったあとも検索結果を表示し続ける公益性は低い」として、削除を命じる決定をしました。
| 固定リンク
「裁判例」カテゴリの記事
- arret:孤立出産した外国人技能実習生の死体遺棄を無罪とした最高裁判決(2023.03.24)
- jugement:コンサート出入り禁止措置の無効確認訴訟(2022.10.28)
- jugement:不同意性交によるPTSD被害について国賠が認められた事例(2022.07.23)
- arrêt:犯罪歴のツイートを削除せよとの請求がツイッター社に対して認められた事例(2022.06.24)
- arrêt:民訴教材:死者間の親子関係確認の利益が相続関係から認められた事例(2022.06.24)
コメント