mail:情報盗用のお知らせが来て困る
いかにも怪しげなメールが来る。
◆既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において 数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により 流失したとの情報を確認いたしました。◆本人確認のための認証メールを送信いたします。 メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。 :
URL<略>◆情報変更のお手続きにお心あたりのない場合お客様ご本人確認は本メールの認証キーを入力しない限り、完了いたしません。情報変更にお心当たりのない場合、アカウントとパスワードがハッキングされた可能性があります。お手数ですが、NCSOFT公式サイトにアクセスしお早めにパスワードを変更を行ってください。
◆何かご不明な点がある場合は、アカウントを記載の上、こちらのメールに折り返しご連絡ください。
発信元はNCSOFTとかいうのだが、なんだそれ?
韓国のゲームメーカーじゃないのか?
と思ってググってみると、2013年の記事がヒットした。
ゲームポータルサイト「NCSOFT」をかたるフィッシングメールが出回っているとして、フィッシング対策協議会が7日、注意を呼び掛けた。誘導先のフィッシングサイトは同日11時現在も稼働中だとしており、偽ページでログインIDやパスワードを入力してしまわないよう注意を促している。フィッシング対策協議会によると、フィッシングメールの本文は「既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により流失したとの情報を確認しました。」「本人確認のため認証メールを送信いたします。メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。」というもの。
また、NCSOFTでも6日付で、フィッシングサイトに注意を呼び掛ける告知を行っている。6月上旬から、「NCSOFT認証キー発行のご案内」という件名のメールで、NCSOFTポータルサイトに偽装したページに誘導する不正行為が確認されているとしている。
そんな昔のフィシング、またぞろやっているのか。
まだ続いているようだが、新しい情報はないようだ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
- ChatGPTをゼミの発表に使った事例(2023.05.08)
- Chat-GPT先生に #天安門事件 とは何か、何人殺され誰が失脚したかを聞いてみた。(2023.03.19)
- ChatGPTで遊ぶ:AIは民事訴訟事件の判決を予想できるでしょうか?(2023.02.13)
コメント