« page 3:ヌード写真の新聞掲載 | トップページ | jugement:訴え提起を恥ずべき行為と非難したら名誉毀損? »

2015/01/23

mac:かつての被差別少数民族がウサを晴らす図


Applemark2


ウィンドウズ10の記者発表に、以下の様な報道がある。

「Windows 10」発表イベントの参加者がMacユーザーばかりだったと話題

上記記事にある写真には、確かにリンゴマークのノートパソコンばかりが目立つ。

「iMoreも指摘している通り、この状況は何年間も変わっていない。以前からメディア関係者の多くはMacとOS Xを使っているようだ。」とのことである。

スティーブ・ジョブズ亡き後のマックの方向性には少なからず疑問がつきつけられ、iPhoneやiPadの普及にも、日本ではともかく、海外では必ずしも芳しくない。
それに大きくなればなるほど、かつてのMSに対して向けられたような不満が向けられるようになり、チラチラとウィルスの標的にされる事例も出てきた。

ということで、被差別少数民族がウサを晴らしたくなるのは分かるし、今この時しかそれができるのはないのかもしれないが、多少少数民族的ポジションに居るのがちょうどいいんじゃないかと思わなくもない。

|

« page 3:ヌード写真の新聞掲載 | トップページ | jugement:訴え提起を恥ずべき行為と非難したら名誉毀損? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: mac:かつての被差別少数民族がウサを晴らす図:

« page 3:ヌード写真の新聞掲載 | トップページ | jugement:訴え提起を恥ずべき行為と非難したら名誉毀損? »