newsクリップ20141128
<原発再稼働差し止め>大飯・高浜の仮処分却下 大津地裁
「早急に再稼働が容認されるとは考えにくい」との理由で仮処分申請が却下されたのに対し、被申立人が「妥当な判断をいただいた。安全が確認された原子力プラントは一日も早い再稼働を目指したい」とコメントするのはありなのか?
産経前支局長が無罪主張 誹謗目的否認、初公判で
被告人加藤は記事に朴氏を誹謗する目的はなかったとして罪状を否認、無罪を主張したというのだが、韓国の名誉毀損罪は目的犯だったのか?
TIE外語学院、破産開始決定 受講生500人被害
マンツーマンレッスンの英語学校だったが、倒産。
PC遠隔操作事件 弁護側「求刑厳しすぎる」
これもまだ裁判やってたんだという感じになってきたが、弁護側が厳しすぎると主張するのはふつうのコトで、見出しに値しないように思う。見出しにした理由は、新聞記者が「厳しすぎる」と言うこと自体に反発なり驚きを覚えたからなのであろう。
伝統建物に「窓」ダメ? 京都市、産寧坂で代執行通告
産寧坂伝統的建造物群保存地区(東山区)の伝統的建造物に指定された建物について、ショウウインドーやカウンターをつけたことが違法な改変だとして、京都市が原状回復を強制する。
裁判所が「常用平易」、人名用に追加される漢字
法務省施行規則で人名用に使えない巫という字を、裁判所が「明らかに常用平易な文字」と判断して出生届の受理を命じたことで、法務省施行規則の変更に至った。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- news:あの神戸市で組体操を強行し、51人も怪我をさせた(2019.10.08)
- やりがい搾取に根性論で応じるけど、それでいいのかOlympique(2019.08.11)
- Disparue;ティフェンヌ・ベロンさんを探せ(2018.10.30)
- FLASH:山尾しおりさんへの取材が酷いらしい(2017.11.10)
- misc.男が暴れて飛行機が引き返す(2017.07.16)
コメント