« newsクリップ20141102 | トップページ | event:アジアの女性に対する暴力被害者支援・連続企画 »

2014/11/03

newsクリップ20141103

文化の日
明治天皇誕生日にして日本国憲法公布の記念日

三上博史×染谷将太×リリー・フランキー、法廷ミステリーで“贖罪”問う
WowWowでは見られないのだが。「いかなる罪名での起訴も、必ず執行猶予を勝ち取るという不敗の弁護士」だそうである。

酒気帯び免職「違法」、また処分取り消しの判決
酒気帯びに対する厳罰主義が死亡事故減少に寄与するところ大だと思うが、このケースでは酒に酔って自宅前に駐車していた自分の車で寝ていたところ、盗難防止装置が急に作動したので、800メートル動かして近隣住民のじゃまにならないようにしたというのである。それで捕まってしまったのを一発クビか。

キリル総主教 死刑判決を受けた女性キリスト教徒の特赦を パキスタン大統領に要請
ロシア正教の主教の動きである。

駅トイレに拳銃置き忘れ、10分後に届け出 栃木県警
女性警官が忘れて、他の利用者によって発見され、届け出られたという。

バレーボール観戦の女性に禁錮1年 イランの裁判所
スポーツ観戦が女性だけ違法というのがよく分からない。

「負担」でない社会に 裁判員制度
長期に渡る事件を裁判員制度から外すのではなく、人々が裁判員になれる社会を建設すべきという。

|

« newsクリップ20141102 | トップページ | event:アジアの女性に対する暴力被害者支援・連続企画 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: newsクリップ20141103:

« newsクリップ20141102 | トップページ | event:アジアの女性に対する暴力被害者支援・連続企画 »