« newsクリップ20140911 | トップページ | newsクリップ20140912 »

2014/09/11

Japan:美しくない日本、炸裂

外国人にはできれば知られたくない日本人の醜い姿が顕になっている。

「全盲なら乗るなよ」「相当イラつくのは確か」川越線での全盲女子負傷 加害者への同調がツイッターで続出

全盲の女子高校生に対して何者かが蹴って怪我をさせた事件、その前には抵抗できない盲導犬を刺すといった事件も明らかになっていて、これらの行為の犯人が酷い奴だということは異論のないところだと思っていた。

しかし、上記のまとめでは、むしろ被害にあった障害者の方を責める連中が結構いるということが分かった。実に美しくないと思う。醜い日本人の姿というべきか。

 オリンピック招致演説で首相が、日本は財布を落としても中の現金とともに落とし主に戻ってくる国ですと胸を張って言った。実際そういう体験は私にもあるし、日本人が割合そういう公徳心を持っていることは事実だと思う。
 しかし、財布を拾ってもらって中身とともに返してもらった経験は、実はフランスでも、アメリカでもあるのだが。要は日本人がどう、フランス人やアメリカ人がどうということよりも、誰に拾われたかという属人的な部分によるのだろう。また外国との比較では、平均的な経済的豊かさの問題もあるかも知れない。要するにあまり生活に困っていない人が多ければ、それだけ落とし物をネコババする奴は少ないだろうということだ。

 もう一つ、東日本大震災にあたって外国人を分け隔てなく助けたことで感謝され、あるいは暴動が起こらず秩序正しく避難したり援助を受けたりして、結果的に損害を抑えることができたという事実も、アメリカのハリケーンで暴動が起きたことなどを引き合いに出して、日本人の公徳心の高さの象徴にされている。
これも全体の傾向としては日本人の美徳だという点に肯首できると私も思う。
 しかし、例外は存在するし、「火事場泥棒」という日本語の言い回しが存在するところからも、例外は決して稀ではない。
 そしてむしろこの点では、自分の頭で考えることなく周りの指示に従う傾向、同調圧力などといった日本社会の負の側面にもつながる傾向であって、手放しでは喜べない。

 この集団の中での秩序を重んじるあまり、例外的存在に対する排除という行動に出てしまうのが、上記の全盲少女に対する攻撃とこれへの同調にも現れていると思うのだ。

 同様の傾向は、妊婦さんや乳幼児を連れた親に対しても向けられることを、私達は知っている。信じたくないことだが、妊婦さんマークをつけているとかえって嫌がらせをされるということでつけない人がいるし、上記のまとめに現れている論理では、妊婦さんはラッシュ時に交通機関に乗るのは危険だから、時差通勤とか、あるいは家に引っ込んでろということになる。
 ラッシュ時にベビーカーに子どもを乗せて電車に乗ることについても、批判的な人が多いが、全盲少女を攻撃した奴に同調する連中や妊婦さんに優しくできないで排除する連中と同根である。
 そしてもちろん、日本社会の中で少数民族たるアイヌ民族に属する人々を排除したり、存在を認めなかったり、その独自の地位を認めないという形で嫌がらせをする連中も、恥ずかしいことに札幌市議会議員にもいるらしいが、同じ同調圧力の中での例外排除の現れである。
 極めつけは、在日外国人にいわれなき非難を浴びせて、人々の差別意識を駆り立てようとするヘイトスピーチであり、やはり同根だ。

 なお、上記のまとめの中では、おそらく心底から、障害者がラッシュ時に公共交通機関を利用するのは危険だからやめたほうが良いと思っている人達もいるだろう。障害者の利益のためにそう言っているのに、レイシストどもと一緒にするなと思うかもしれない。
 しかし、例えば盲学校にスクールバスで通うようにしろという主張について見ても、現にスクールバスがない現状では、公共交通機関を利用するしかない。無い物を利用しろといっても無理な注文だ。
 盲学校にはスクールバスが必要ということなら、健常者を主たる納税源とする税金からスクールバスを手当すべきだが、そのことは納得するのだろうな。福祉関係予算はますます膨らむが、それでも良いか。
 そして盲学校に通っている間はスクールバスがあっても、卒業したらそうは行かない。健常者に混じって働かなければ生きてはいけない。そうなった時に学生時代の通学経験がなかったら、公共交通機関を利用した通勤をいきなりしろと言っても無理じゃないのか?

 バリアフリー化ということについては、ほとんど異論はないように思うが、障害者にとっての通勤環境はバリアフリーが必要な代表的な場面なのである。障害者は自身にとって危険だから時差通勤・通学しろというのは、結局のところ、バリアを放置して障害者を排除する論理だということである。

 というわけで、美しい日本と誇りたければ、弱者にやさしい環境を少しでも作る方向で知恵を絞ろう。

|

« newsクリップ20140911 | トップページ | newsクリップ20140912 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Japan:美しくない日本、炸裂:

« newsクリップ20140911 | トップページ | newsクリップ20140912 »