フランスのDV被害者のための新しい武器:緊急電話
フランスでもDVはなお重大な問題で、2013年には121人の女性がDVの結果死に至らしめられている(3日に一人!)。
この数字自体は改善を見ている(2012年には148人の女性が殺されていた)が、それでも殺人の20%がDV殺人だという現実の下、なおなお改善が必要なところである。
そこで導入された今回の電話Le téléphone ''Très Grand Danger''は、ボタンひとつで緊急対応する相談員につながるという仕組みで、以前の実験を踏まえたものだという。
重大な危険にされされた女性はこれによって直ちに最寄りの警察に連絡し、保護を求めることができるというもの。
日本にも類似システムはあるが、死の結果に至ることの防止のためには、なおなおなお、日本でこそ、工夫が必要なところであろ。その意味でも参考になるはず。
→Un nouvel outil pour protéger les femmes victimes de violence
| 固定リンク
「法と女性」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- AV出演契約の拘束力は性的自己決定権放棄の限度で強制不能(2022.03.26)
- 親子法制の改正要綱案2022〜懲戒権と再婚禁止期間の撤廃(2022.02.01)
- Book:女たちのポリティクス(読後感)(2021.08.22)
- 同性婚と選択的夫婦別姓(2021.05.03)
コメント