« newsクリップ20140824 | トップページ | newsクリップ20140825 »

2014/08/24

Izmir弁護士協会

トルコの300万都市イズミルの弁護士協会を訪問した。

8月中ということもあって、多くの弁護士さんは休暇中・避暑中だったが、それでも理事弁護士を中心に10数人の先生方が対応してくださった。
Izmirbar


この弁護士協会は、日本の弁護士会とは異なり強制加入団体ではない。同行の日本の弁護士さんは青法協に近いと言っていたが、それだと少々バイアスが感じられる向きもあろうかと思うので、日弁連法務研究財団に近いと言っておこう。

トルコでは、大学の法学部を卒業すると、それによって弁護士になることができる。ただし、1年間の研修が必要であり、その研修を行っているのがこの弁護士協会だということだ。

イズミル市周辺を含める範囲を対象とするこの協会、弁護士が6000人いる中で、協会会員は200人ということであり、新人研修の他に様々な法に関する研修、研究事業などを行っているということであった。

財政基盤はどうなっているのか気になるところではあるが、そこは突っ込めなかった。

|

« newsクリップ20140824 | トップページ | newsクリップ20140825 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Izmir弁護士協会:

« newsクリップ20140824 | トップページ | newsクリップ20140825 »