« newsクリップ20140727 | トップページ | net:舛添都知事の訪韓にネトウヨが騒ぐ »

2014/07/28

newsクリップ20140728

弁護士資格なしで過払い金返還訴訟、3人逮捕
広島で、名簿業者から購入した消費者金融の利用者名簿を使って勧誘電話をかけ、2年間で全国の125人から計4990万円の報酬を得ていたということだが、極悪がんぼを地で行くようなストーリーである。

平成26年度愛知県弁護士会
中高生+小学5・6年生のためのサマースクール

愛知県弁護士会の夏休み子ども企画。
こちらは夏休みに限らない恒常的な企画であろうか?→本物の裁判を見学しませんか?
  ― 弁護士が案内します! ―

個人情報問題で情報開示請求へ
個人情報が問題なのではなくて、警察が、電力会社とグルになって反原発・脱原発運動に参加している人たちを「危険分子」と決めつけている、その発想が問題があると思う。

米フェイスブックCEOが法廷証言へ、同社所有権めぐる詐欺事件で

ポール・セグリア被告は、2003年にフェイスブック事業の権利の半分を与えるとの契約をザッカーバーグ氏と結んだと偽ったとして起訴された。

スポーツ仲裁裁判所、L・スアレスの処分を軽減か
サッカーW杯で噛み付きにより処分を受けた選手の処分を軽減するとの観測が、関係者の話として出ている。

ハーグ条約適用 英で子どもの日本帰国命じる

「ハーグ条約」を適用して、日本人の子どもを、イギリスの裁判所が日本に帰国させるよう命じたことが分かりました。
ことし4月にハーグ条約が日本で発効したあと、日本人の子どもの返還命令が明らかになったのは初めてです。

スズキとVWの提携解消裁判いよいよ大詰め 年内にも裁定
ロンドンの国際仲裁裁判所が年内に裁定を下すとの見方が強まっているとのことで、スズキの株式を保有するVWがスズキに返還するのか、それとも保有を認められてスズキの敵対的買収に動くか、注目される。

|

« newsクリップ20140727 | トップページ | net:舛添都知事の訪韓にネトウヨが騒ぐ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: newsクリップ20140728:

« newsクリップ20140727 | トップページ | net:舛添都知事の訪韓にネトウヨが騒ぐ »