« jugement:ドメイン名紛争 | トップページ | America:情報流出の例 »

2014/07/02

newsクリップ20140702

集団的自衛権行使容認 閣議決定

フェイスブックに利用者情報提出を命令=NY裁判所、不正受給事件で

障害給付金の不正受給事件でユーザー情報の提出をめぐり米交流サイト(SNS)大手フェイスブックとマンハッタン地区検事長が争っていた裁判で、ニューヨークの裁判所はフェイスブックにユーザー情報の提出を命じる判決を下した。

フェイスブック、ユーザー感情の無断実験が波紋

実験は2012年、ユーザーの感情を変化させてポジティブまたはネガティブな投稿を促すことが可能かをみるために行われた。フェイスブックは1週間にわたって特定のアルゴリズムを使い、ユーザー68万9003人のニュースフィードからポジティブまたはネガティブな感情にかかわる文言を含むコンテンツを自動的に排除した。

 実験結果が6月に専門誌「米国科学アカデミー紀要」に掲載された。

関連:Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明

映画「ゼウスの法廷」

日本学術会議が民法改正を提言

結婚できる年齢が男性が18歳、女性が16歳と異なっているのを平等にすること、離婚後、女性だけが半年間再婚できないとしている規定を見直すこと、そして夫婦別姓を選択できる制度の導入を早急に実現すべきだと提言しています。

裁判迅速化法に関する検討会報告書
長谷部由起子先生が座長となった検討会で報告書を公表。

サイト運営男、著作権侵害認める 札幌地裁

「にこ☆さうんど♯」というサイトで「ニコニコ動画」から音楽ファイルを抜き出し、多数の人にダウンロードさせたとして、著作権法違反罪に問われた相模原市中央区のコンピュータープログラマー(30)は30日、札幌地裁(今井理裁判官)の初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めた。

フランス:サルコジ前大統領の身柄拘束

現地メディアの報道によると、サルコジ氏は、自身の違法献金疑惑に関する捜査情報を得るため、司法当局幹部に要職への就任を持ちかけた疑いが持たれている。

わいせつ行為中継で「1億稼いだ」 女子短大生、会社役員らを逮捕
またFC2ライブ利用者の逮捕である。

コンビニで津波の犠牲、遺族と店側が和解 仙台地裁
安全配慮義務違反で従業員の遺族に対して責任を認める和解である。

|

« jugement:ドメイン名紛争 | トップページ | America:情報流出の例 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: newsクリップ20140702:

« jugement:ドメイン名紛争 | トップページ | America:情報流出の例 »