inlaw:情報ネットワーク法学会第13回研究大会の参加申し込み開始
情報ネットワーク法学会第13回研究大会の参加申し込みが始まった。
今年のプログラムは例年にもまして盛りだくさんである。
個人情報保護にまつわる諸問題は、午前中の個別報告で2会場並行して開催されるし、午後は、基調講演、特別講演、パネルディスカッション、そして分科会と一日中考えさせられることになる。
他方で、ネット社会の法的問題や法情報学に関するセッションも、個別報告と分科会にそれぞれ用意されている。
この学会は、もはや一日で消化する内容を遥かに超えているように思えてならない。数年前からそう思っているわけだが。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- univ:他山の石:大学の現状を示す一つの文書(2018.01.24)
- edu:教育困難大学(2017.11.09)
- inlaw:情報ネットワーク法学会2017年大会は名古屋大学(2017.10.07)
- privacy:比較法学会での上机先生報告(2017.06.03)
- 2019年には国際訴訟法学会世界大会が神戸で開かれる(2017.05.18)
コメント