TGV、トラム、メトロ
フランスは車社会であるとともに公共交通機関が発達している国でもある。
パリを中心とする高速鉄道網は便利そのものだし、各都市の地下鉄や路面電車、そしてバスは、初めて訪れた都市でも便利に使える。
TGVは、ネットで予約し、クレジットカード決済を済ませておけば、駅で乗車券を自動販売機から引き出せば足りる。それ以外にも切符データをダウンロードしてプリントすることもできる。
いつも使うサイトはSNCF(フランス国鉄)切符販売サイトVoyages-sncf.com
これで時刻表いらずだ。かつては駅で、地方別のペラペラな紙を集めたり、トマス・クックの時刻表を買ったりしていたものだが、もう不要だ。
ストラスブールの市内交通はトラムが発達しているが、このトラムの切符はちょっと不便なところがある。停留所によっては、日本のSuicaやPasmoのような交通系電子マネーのチャージしか出来ませんという販売器だったりして、その場合は隣の駅まで歩いて切符を買いに行かなければならない。知らんぷりして無銭乗車して隣駅に行けば良いのかもしれないが、ちょっと弱気な日本人向きではない。
ネット情報も充実していて、ストラスブール トラム 乗り方でヒットするこちらのページが分かりやすい。
パリのメトロはとにかく東京の地下鉄と同様に冗長性に優れていて、要するに色々なルートが保障されているから、多少の交通障害でも麻痺しない。ただ、時々駅の券売機が壊れていたりして、沢山ある窓口のごく一部しか機能せず、長蛇の列ができることもある。なが~い時間並んだ挙句、買い方がわからなかったのか、途中で諦めた可哀想なアメリカ人もいた。英語のインストラクションもあるので、アメリカ人ではなく別の国の人かもしれないが。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Book:准教授高槻彰良の推察2 怪異は狭間に宿る(2022.11.25)
- フランスのコロナ対策とマスク事情(2022.09.11)
- ロストバゲッジ(追記1,2,3,4完)(2022.09.04)
- ベルギーの新パスポート(2022.06.24)
- 今日は #Galette_des_rois の日(2021.01.06)
コメント