jugement:自炊代行業者の著作権侵害
毎日:著作権法違反:「自炊」代行の被告に有罪判決 長崎地裁
毎日新聞のこの見出し、最初は自炊代行について刑事罰を問われたのかと思った。
被告は2012年9~10月、自宅で漫画「銀魂」46冊を作者の許可なく複製してDVDに記録し、今年1月に自身のサイトを通じて1万円で販売。昨年12月と今年2月には、漫画「ワンピース」などの電子データを「キャンペーン」として不特定多数がダウンロードできる状態にした。
自炊代行とは全く関係ない、単なる著作権侵害行為である。
何というミスリーディングな見出しだろうか?
| 固定リンク
「裁判例」カテゴリの記事
- arret:性別変更に手術を必要とする規定の合憲性(追記あり)(2019.01.29)
- arret:刑事訴訟関係文書の提出判断者(2019.01.26)
- 民訴教材:裁量移送の申立てが棄却された事例(2019.01.13)
- arret:判例の射程について最高裁と高裁との見解が食い違った事例(2018.12.26)
- arret:接見交通権侵害が認められた事例(2018.10.25)
コメント