event:第6回消費者法学会は京都産業大学むすびわざ館
学会HPでの告知がある。
開催日時 2013年11月9日(土)10:00〜17:30
開催場所 京都産業大学
むすびわざ館2階ホール
(600-8533 京都市下京区中堂寺命婦町1-10 地図はPDF版ご案内参照)
私法学会とはキャンパスが異なります。ご注意下さい。
なお、この学会では、FAXによる事前参加申し込みが必要ということになっている。
【参加申し込み】
参加申し込みは、10月21日(月)までに、以下の事項をご記入の上、学会事務局までFAXにてお申込み下さい(会場の収容人数の関係で、締切日前に受付を終了させていただくこともありますのでご了承下さい)。
[日本消費者法学会事務局] 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-7-16
(株)民事法研究会内(担当:鈴木、雪野) TEL 03-5798-7238 FAX 03-5798-7278
氏名・ふりがな
住所
電話
E-mail
昼食(1000円)希望の有無、懇親会(4000円)希望の有無
昼食と懇親会出席をご希望の方は○を付してください。受付後、代金お振込先についてご案内致します。なお、ご欠席の場合でも返金いたしかねますので、ご了承ください。また、事前のお振込が必要でない方については、特にご連絡は差し上げませんので、当日、会場にお越しください。
結構重要な情報だと思う。昨今は珍しい。
なお、内容については消費者契約法改正の論点整理。詳しくは学会HPをご参照。
| 固定リンク
「消費者問題」カテゴリの記事
- Book:消費者法の作り方ー実効性のある法政策を求めて(2022.05.10)
- #ホクネット の消費者被害情報収集キャンペーン(2021.12.01)
- Book:消費者裁判手続特例法〔第2版〕(2020.12.23)
- article:#山本龍彦 「思想の自由市場の落日 アテンション・エコノミー× #AI 」NEXTCOM44号4頁(2020.12.06)
- event:第4回消費者団体訴訟制度の活用について考えるシンポジウム(2020.11.20)
コメント