Book:司法試験の問題と解説2013
北海道にも到着した。
改めて、しげしげとこの雑誌別冊を見ると、公法分野だけは解説の他に鼎談が掲載されていて、民事法や刑事法にはそれがない。
それに、FB友達リストにある名前が短答式解説を担当されている弁護士さんの中に結構多く見られることも分かった。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- Book:アオキくんはいつもナス味噌(2025.01.21)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- Book:ファスト・カレッジ 大学全入時代の需要と供給(2024.05.30)
- Book:大学教授こそこそ日記(2024.03.07)
- ChatGPTでレポートは書けるか? 民訴一行問題でやってみた。(2023.01.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:偽証(2025.02.05)
- Book:ヒポクラテスの困惑(2025.02.02)
- Book:アオキくんはいつもナス味噌(2025.01.21)
- Book:准教授・高槻彰良の推察11(2025.01.18)
- Book:彷徨う者たち(2025.01.15)
コメント