news:離婚訴訟中に妻を精神病院に強制連行
呆れる限りのニュースだ。
判決によると、女性は2009年、離婚訴訟を起こした。しかし、判決直前の11年1月、別居中の夫が業者6人を連れて自宅を訪問。業者は同居の長女らを押さえつけるなどして女性を連れ出し、府立精神医療センターに搬送、入院させた。女性は即日、退院したが、女性と長女は首や手に軽傷を負った。判決で森木田裁判長は、女性を強制入院させたのは、財産分与を免れることが動機だったと指摘し、「女性は精神科医療を受ける必要はなかった。精神医療の現場を巻き込み、悪質性は高い」と述べた。
業者ともども刑事罰が相当だと思うがどうか?
略取誘拐、逮捕監禁致傷、詐欺未遂、色々考えられよう。
記事には、刑事立件されたとは書かれていないが、されていないとも書かれていないので、よく分からない。しかし、少なくとも民事賠償で済まされる話ではない。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- 外国で結婚した日本人夫婦の婚姻届提出とその後の処理(2022.04.22)
- 12月21日の林道晴コート(2021.12.22)
- 法教育は規範意識を植え付けるため???(2021.12.06)
- 【AD】電子証拠の理論と実務[第2版]がでました。(2021.11.20)
- 最近買った本:法学入門(2021.10.13)
コメント