France:同性婚合法化法案に憲法院が合憲判断
2013年5月17日の憲法院判決は、同性婚合法化法案を合憲と認めた。
争点は多岐にわたる。
法制定過程の問題、婚姻、養子、家族の姓の問題、労働法典に関する諸問題、オルドナンスという立方形式の問題、遡及適用の問題など。
これらすべてに関して、憲法には違反しないというのが憲法院の判決である。
さあ、これでいよいよ同性婚が正式にフランスでも採用される。
| 固定リンク
「フランス法事情」カテゴリの記事
- Franceの弁護士専門証明書(2021.01.07)
- Web会議方式に対するプロテスト in France(2020.11.26)
- C'est la vieフランス社会の分断と自由(2020.11.18)
- Rouen裁判所の日常(2020.10.21)
- フランスの重罪院ルポルタージュ Procédure pénale à la Cour d'assises de Paris(2020.10.22)
コメント
御大が「ここじゃ言えない」という発現を「引っ込んでろ」と揶揄したのを現認したことがあるが三猿は、さも似たり。
双方向性ある場とは、とても認定できず、アウト決意。
終わってる。
書き殴りの場にすぎず、言えないよと同等。
ジミー大西と同じく、おまえもなと引っ込んでろをなげかえしたし。
投稿: bamboo | 2013/05/18 02:43