sports:今更ながら桑田真澄ファンになった
私は、体罰は必要ないと考えています。「絶対に仕返しをされない」という上下関係の構図で起きるのが体罰です。監督が采配ミスをして選手に殴られますか? スポーツで最も恥ずべきひきょうな行為です。殴られるのが嫌で、あるいは指導者や先輩が嫌いになり、野球を辞めた仲間を何人も見ました。スポーツ界にとって大きな損失です。
桑田真澄氏が、自らも暴力を振るわれた子供時代の体験、そして大学の論文執筆のためにアンケートをした結果かなり多くの被害経験が得られたことを踏まえて述べたのが上の言葉だ。
その他、上記の記事には共感を覚える言葉が沢山出てくる。是非、ご一読をお勧めする。
| 固定リンク
「生活雑感」カテゴリの記事
- こども六法すごろく(2021.01.04)
- #Amazon 初売りの福袋って(2021.01.02)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- #ボジョレー・ヌーヴォー 解禁日(2020.11.19)
- 物欲: #iNSPiC RECと #Zoom(2020.11.14)
コメント
何で朝日が桑田真澄に取材したかとか、何かのヤラセではないかとか、前提条件から考え直す必要がある。
かつて武者小路実篤の本を読むよう強制されたイキサツから、立派な人ないのは分かりきった事。
投稿: * | 2013/01/11 22:12