univ.大学が運転資金に困って融資でしのいでいる
余程資金繰りの苦しい私立大学かとおもいきや、資金繰りなどしたことのない国立大学の話だ。
道教大は、9月分の交付金4億8千万円が1億9千万円しか支払われず、10月分の5億6千万円は全額支払いが見送られた。これまでは内部資金の取り崩しや支払い延期で対応してきたが、このままでは11月16日支給予定の給与や、11月末に控える業者への支払資金が不足するのが確実なため、借り入れを決めた。
約2週間後に迫った給料の支払いにも事欠く有様というのは、通常であれば倒産間際のヤバい状況なのだが、さすがに親方日の丸で、銀行(?)も普通に貸してくれるらしい。
しかし、このまま自民党がチキンレースから降りずに、ひょんなことから不信任案が可決されるということにでもなれば、特例公債発行法案の成立前に総選挙ということにもなりかねない。そして選挙後に安定した政権が出来るとは限らないのである。
地方自治体も困っているが、大学も困っている。
国民生活を人質にとったチキンレースを繰り広げている民主党と自民党公明党は、全く責任感というものがない集団なのか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- news:あの神戸市で組体操を強行し、51人も怪我をさせた(2019.10.08)
- やりがい搾取に根性論で応じるけど、それでいいのかOlympique(2019.08.11)
- Disparue;ティフェンヌ・ベロンさんを探せ(2018.10.30)
- FLASH:山尾しおりさんへの取材が酷いらしい(2017.11.10)
- misc.男が暴れて飛行機が引き返す(2017.07.16)
コメント