« Book:ハーバード白熱日本史教室 | トップページ | nuk:アホらしい東電のテレビ会議記録公開 »

2012/08/05

Book:フリーター、家を買う

武雄市の図書館がCCCに利用者情報を委ねる方針を出し、図書館の自由に関する宣言がクローズアップされたが、その図書館の自由に関する宣言を題材としたライトノベル図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)の作者が書いたウェブ連載小説である。

話は、就職したけどすぐ退社してしまったダメ男が、成長するという物語と一言でまとめられるのだが、いろいろな社会的な話題が絡んでいて、興味深い。

いじめ問題にも、若者の早期離職・フリーター問題にも、ジェンダー問題にも、精神病ケアにも、企業のIT化問題にも、少しずつ関わっている。

これらの問題一つ一つを掘り下げている人達からすると、物足りないのだろうが、筆者のアンテナの広さは凄いと思う。

|

« Book:ハーバード白熱日本史教室 | トップページ | nuk:アホらしい東電のテレビ会議記録公開 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Book:フリーター、家を買う:

« Book:ハーバード白熱日本史教室 | トップページ | nuk:アホらしい東電のテレビ会議記録公開 »