life:炭酸水を買う
Amazonでは、よく炭酸水の安売りが表示される。
で、釣られて、先程注文したのがこれ。
このエントリを書いている時点で1320円と、定価の半額以下だ。
750mlの同じブランドの水は1400円台で、ちょっと見るとそちらの方が安そうだが、本数が半分の1ダースなので、500mlの24本セットのほうが安い。正規輸入品と比較すると、さらに安い。
しかし、普段愛用している水は、実はこれではなく、コンビニで買うなら下記のいずれかだ。
ところが、セブン・イレブンでは独自ブレンドの、あまり美味しそうに見えない炭酸水しかなく、不便でならない。セイコーマートも、少なくとも私の行くところには上記いずれもが置いておらず、これまた不便だ。
札幌でセイコーマートもセブン・イレブンも使えないとなると、かなり不便を強いられる事になる。
ま、大した問題ではないが。
それと、炭酸のない水(ノン・ガズーズ)は、なんでもよいので一番安そうなのを選ぶし、わざわざAmazonで注文したりはしない。
ときには水道水をペットボトルに入れて持っていくこともあるくらいだから、こだわりはない。
以前、フランスで生活していた時も、友人が水道水をペットボトルにつめているのを目撃したので、フランス人がみんなペットボトルの水を飲んでいると聞かされても中身はわかったものではないと思う。レストランで水を注文すると、蓋の開いたエビアンのガラス瓶に入った水を持ってくることがあるが、エビアン独特の軽い塩味がないことがほとんどだ。
| 固定リンク
「生活雑感」カテゴリの記事
- こども六法すごろく(2021.01.04)
- #Amazon 初売りの福袋って(2021.01.02)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- #ボジョレー・ヌーヴォー 解禁日(2020.11.19)
- 物欲: #iNSPiC RECと #Zoom(2020.11.14)
コメント