« action: 浜岡原発運転終了・廃棄等請求訴訟の提起 | トップページ | ATOK2011forMacは買いか? »

2011/07/05

bizインターナショナル社長の逮捕

毎日.jp:仮想空間マルチ:社長逮捕へ 特定商取引法違反容疑

記事によれば、特商法の不実告知で逮捕されるとのことである。

逮捕前の社長インタビューが載っている。

そこでは、「マルチ商法か」と聞かれて「ネットワーク商法と呼んでいる」と答えているが、ネットワーク商法というのはマルチ商法そのものである。
別名としてはピラミッドスキームとかもいう。別名それぞれに、マルチレベルマーケティングのそれぞれの特徴を示している。

この社長、インターネット上の仮想都市を売るといって100億円を集めたということなのだが、仮想空間を真面目に作ればよかったのにと思わなくもない。

|

« action: 浜岡原発運転終了・廃棄等請求訴訟の提起 | トップページ | ATOK2011forMacは買いか? »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: bizインターナショナル社長の逮捕:

« action: 浜岡原発運転終了・廃棄等請求訴訟の提起 | トップページ | ATOK2011forMacは買いか? »