bizインターナショナル社長の逮捕
毎日.jp:仮想空間マルチ:社長逮捕へ 特定商取引法違反容疑
記事によれば、特商法の不実告知で逮捕されるとのことである。
逮捕前の社長インタビューが載っている。
そこでは、「マルチ商法か」と聞かれて「ネットワーク商法と呼んでいる」と答えているが、ネットワーク商法というのはマルチ商法そのものである。
別名としてはピラミッドスキームとかもいう。別名それぞれに、マルチレベルマーケティングのそれぞれの特徴を示している。
この社長、インターネット上の仮想都市を売るといって100億円を集めたということなのだが、仮想空間を真面目に作ればよかったのにと思わなくもない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- news:あの神戸市で組体操を強行し、51人も怪我をさせた(2019.10.08)
- やりがい搾取に根性論で応じるけど、それでいいのかOlympique(2019.08.11)
- Disparue;ティフェンヌ・ベロンさんを探せ(2018.10.30)
- FLASH:山尾しおりさんへの取材が酷いらしい(2017.11.10)
- misc.男が暴れて飛行機が引き返す(2017.07.16)
コメント