Book:日本のソブリンリスク
バークレー・キャピタル証券ディレクターの二人の著者が、日本の財政赤字と国債発行の行く末を大胆に予測してみたのが本書だ。
著者は、財政赤字が財政破綻へとつながる可能性を否定しているわけではもちろんないが、財政政策の舵取りの仕方や景気変動の可能性とを組み合わせ、これに市場や日銀の反応の変数も導入して、独自に将来予測を確率的に示している。
それが本書140-141頁のチャートだ。
ネタバレではあるが、著者が最も高い確率として示すのが、「財政状況はさらに悪化するが破綻には至らない」というもの。
著者の分析では、デフレの状況が継続することにより、財政破綻が避けられてきたというのである(p.112)。そのことを前提として、財政再建策が一応実行されるが不十分という場合を70%で起こりうるのに対して財政再建を実行できないという場合を5%としている。この当たりの予測が、上記の「破綻には至らない」という予測の確率の高さを支えているのである。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ガザでの #ジェノサイド が国際司法裁判所に #イスラエル(2024.01.02)
- JBpress:独政府転覆を企てた「ハインリヒ13世」と極右組織「帝国市民」とは何者か(2022.12.15)
- 岸田内閣が安倍晋三・菅義偉の憲法無視姿勢を踏襲して、臨時国会召集要求をスルーしていることについて(2022.08.19)
- #ハロウィーン の今日は #総選挙 (2021.10.31)なので、選挙に行こう(2021.10.31)
- 差別をなくすために(2021.10.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Book:腐敗する「法の番人」(2024.06.30)
- comic:ヒストリエ12(2024.06.29)
- Comic:まんが アフリカ少年が日本で育った結果 ファミリー編(2024.06.28)
- Book:フランス人ママ記者、東京で子育てする(2024.06.27)
- Book:赤と青のガウン オックスフォード留学記(2024.06.23)
コメント