e国宝:iPod touchで国宝鑑賞
国立文化財機構がe国宝というアプリを制作し、無料提供している。
上記サイトには、e国宝のウェブページ版があり、大きな画面で見ると国宝の細部にわたる観察が可能だ。
リンクも可能で、例えば平安時代の法令細則である延喜式にリンクできる。
さらに、英語、フランス語、中国語、韓国語でも表示できる。
これに対してiPhone/iPod touchアプリ版は、小さな画面に持ち歩けるのが利点だし、ピンチで拡大することもできる。
→参考記事:およそ1,000点の国宝と重要文化財を見る事が出来るアプリ「e国宝」を試す
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 最近買った本:江戸時代の罪と罰(2021.11.15)
- 最近買った本:スポーツと法(2021.10.12)
- フランスで流れている東京五輪予告ビデオ(2021.05.22)
- 新型コロナ から若手音楽家を守るプロジェクト・#イニツィウムオーディトリウム(2020.05.30)
- Aichi:#表現の不自由展その後 の中止のその後(2019.08.15)
コメント
参考記事のリンクURLにmailtoが付加されています。
投稿: tedie | 2011/01/24 07:40
ご指摘有り難う。直しました。
投稿: 町村 | 2011/01/24 14:36