iPadのデータがバー
iPadを、間違って他のデスクトップiTunesと同期してしまい、ほとんど何も入っていない状態となった。
以前に本来の母艦と同期したらすぐに元通りとなったので、今回もと軽く見ていたのだが、昨晩本来の母艦と同期したが復元しない。
購入したアプリやPodcastデータ等は復元したのだが、アプリ上で生成していたデータが復元しない。
イタイのはTodoソフトである。Todoをかなり本格的に使い始めていたので、それがなくなったら記憶しか残っていない。いくつ原稿を引き受けたか、いつまでか、どれくらい緊急性のあるものが溜まっているか、記憶しかないのは非常に危険だ。
そういうわけで、編集者様がここを見ていたら、念のためご一報をお願いします。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 最高裁サイトに証明責任関係を判示した裁判例はどれくらいあるか、AIに聞いてみた(2025.05.16)
- 任天堂Joy-Conドリフト問題についてのEU消費者保護部局の共通見解をNoteBookLM(2025.05.06)
- 生成AIもどんどん賢くなっている(2025.01.16)
- TwitterX:醤油なめ少年の家裁送致(2023.08.07)
- Mook:法律家のためのITマニュアル(2023.07.19)
コメント
ご愁傷様というか、いつか来た道と言うべきですが
あたしは、Kindleにアウトルックをプリント(PDF)したデータを入れてます。
安全にして、必要十分。
元もと、シンクロはだいぶ前からやっていて、だからPalmも使っていました。
しかし、携帯電話とOutlookをシンクロしたら、なんと使っていない携帯電話番号を削除するという暴挙にであって、それで長年苦労したシンクロから足を洗うことにしました。
一時期は、デスクトップからネットブックにOutlookのデータをコピーしていましたが、見るだけなら金とるで十分とふんでKindleにしたのですが、結果オーライといったところです。
投稿: 酔うぞ | 2010/11/10 21:13
remember the milk のようなクラウド系のTo doを使われてはどうでしょうか。
投稿: 通りすがり | 2010/11/14 10:49