« LS:文科省が補助金切りの基準を示す | トップページ | event:情報ネットワーク法学会総会のお知らせ »

2010/09/16

Popeベネディクト16世がイギリスを公式訪問

ヘンリー8世が国教会を樹立して以来、ローマ法王が英国公式訪問をするのは初めてだという。

毎日jp:ローマ法王:公式訪英へ 16世紀の国教会設立以来初

しかし、ちょっとこの見出しはミスリーディングだ。
上記記事の最後に少し触れられているように、前のヨハネ・パウロ2世も、実は英国訪問をしていたのである。

それはともかくとして、法王の英国訪問はまずスコットランドから入るところが興味深い。

16日:エジンバラ、グラスゴー
17日/18日:ロンドン
19日:バーミンガム

エジンバラでは、ホリルード宮殿でエリザベスII世の出迎えを受ける。前法王がユダヤやイスラムとのコンタクトをとったのと同様に、国教会の主と面会するという点で、歴史的な出来事となる。

ホリルード宮殿の近くにはスコットランド議会もできているし、またセントジャイルズ大聖堂も近いが、そちらは立ち寄らず、リージェントロードからプリンシーズ・ストリートをパレードして、大司教の私宅にいくらしい。

その後は、グラスゴーでミサをして、スコットランド訪問を終える。後はイングランドというわけだ。
今頃のホリルード宮殿は、ちょうどこんな感じであろうか。

Holyroodpalace


|

« LS:文科省が補助金切りの基準を示す | トップページ | event:情報ネットワーク法学会総会のお知らせ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Popeベネディクト16世がイギリスを公式訪問:

« LS:文科省が補助金切りの基準を示す | トップページ | event:情報ネットワーク法学会総会のお知らせ »