羽田のANAラウンジ
北ウイングと、本館、本館南の3カ所あるが、北海道への便ではたいてい北ウイングを使う。
というのも搭乗ゲートが北ウイングの場合がほとんどだからだ。
ところがここ二回ばかり、本館の搭乗ゲートだったので、本館のラウンジを利用した。
本館南のラウンジは使った記憶がなかったので、敢えて南に入ったが、これは失敗。
本館南のラウンジは狭苦しい。すぐ座席が埋まってしまい、大人数グループや泣き叫ぶ子供と隣り合わせる確率も高い。
おまけに部屋が細長くできているので、廊下のベンチに座っているような感じだ。
ラウンジくらいで静寂を求めるのがそもそも間違いなのかもしれないが、ものには限度がある。
ということで、今日は本館のラウンジだ。
ちなみにiPadを持ち歩くようになったら、コンセントにこだわりがなくなったので、柔らかい椅子とサービスのコーヒーとビールくらいが特典で、必須ではない気もしている。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日は #Galette_des_rois の日(2021.01.06)
- Book:カタルーニャの歴史(2020.01.15)
- Bankruptcy:トマス・クック(2019.09.28)
- event:終戦記念日(2019.08.15)
- FRANCE:ティフェンヌ・ベロンさんの捜索が行われている(2019.05.15)
コメント