« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010/07/27

univ:他山の石=募集停止学部の教員を解雇する方法

縁起でもないことだが、他山の石として注目せざるを得ない。

asahi.com:募集停止学部の専任教員21人、全員解雇へ 千里金蘭大

千里金蘭大学というのは初めて聞くが、吹田市の4学部もある大学である。ただし、大学の設置は2003年と、いわゆる新設校だ。現代社会学部は、人間社会学部の学生募集停止と同年度に設置されていて、教員は全員同じなので、要するに後継学部であった。つまり、実質的には3学部である。

続きを読む "univ:他山の石=募集停止学部の教員を解雇する方法"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

sky sunset:猛暑の上空はキレイ

最近の猛暑で東京に行くのがつらいが、飛行機内からの光景はひときわ美しい気がする。


Dscf1537_2


続きを読む "sky sunset:猛暑の上空はキレイ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/21

Bar-exam:第1回予備試験と新司の日程

予想されていたように、予備試験と新司法試験の日程が一部重なり合うようになった。

続きを読む "Bar-exam:第1回予備試験と新司の日程"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ADR:離婚調停中の子供連れ去り=誘拐

こういう事件はよくあるのだろうと思うが、誘拐になることに疑いもない。

産経ニュース:5歳長女を連れ去る、父と祖母を逮捕 離婚めぐり別居中

続きを読む "ADR:離婚調停中の子供連れ去り=誘拐"

| | コメント (11) | トラックバック (0)

event:DV国際ミニセミナー

お盆真っ只中の8月15日、インド、アメリカ、オーストラリア、インドネシアのスペシャリストが日本でDVに関する法制度を解説する。

女性と子供の被害に関する国際ミニセミナー

日時:2010年8月15日 13:00-
場所:東北大学東京分室
住所:千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10階
言語:すべてに日本語の通訳がつきます
主催:東北大学法学研究科グローバルCOE「グローバル化時代の男女共同参画と多文化共生」/科研費基盤(B)「女性と子どもの被害に関する総合的研究」共催

続きを読む "event:DV国際ミニセミナー"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010/07/18

JALへの保証はANAにも必要

毎日jp:JBIC:日航融資に保証 中小型機移行費2000億円分

日航はこれによってメガバンクの追加融資を一部得られそうな見込みである。

続きを読む "JALへの保証はANAにも必要"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

jury:裁判員になると仕事は「欠勤扱い」

そういう扱いは止めてね、というのが国のお願いであったはずだが。

asahi.com:「裁判員に選ばれた」に職場は「欠勤扱いにする」

続きを読む "jury:裁判員になると仕事は「欠勤扱い」"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/07/15

バルカン半島からwine来る

バルカン半島からwine来る
消費者法のスペシャリストのS弁護士が来られて、お土産にワインをいただいた。

左の赤がクロアチア産、右の白がセルビアの産。今宵は1日遅れの14 juilletを祝おうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JAL:更生計画は果たして認可されるか?

JALの倒産処理はますます混迷している模様だ。

毎日jp:日航:融資再開の結論先送り 更生計画提出後に

日航は債務超過額が当初見込みから膨らんだのを受け、金融機関への債権放棄要請額を約500億円上積みして総額4000億円規模とするとともに、つなぎ融資の借り換えや運転資金に必要な3600億円の融資を再開するよう銀行団に要請。銀行団は「債権放棄を受けた会社への安易な融資は、株主や預金者の理解を得られない」(メガバンク幹部)と反発し、交渉は難航している。

 このため日航と支援機構は債権放棄の同意取り付けが最優先と判断。融資再開の議論は切り離し、今秋に想定する更生計画認可後まで結論を先延ばしする方針に転じた。支援機構と日本政策投資銀行による6000億円の融資枠があるため、当面は資金繰りへの影響も限定的と見られる。

続きを読む "JAL:更生計画は果たして認可されるか?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

politique:弱くなった首相の陥穽

参院選の敗北で菅直人首相の立場が極めて弱くなっていることは明らかだが、政権運営を諦めないのであれば、下手に擦り寄り作戦を取るべきではない。

毎日jp:首相:八方ふさがり…会えぬ小沢氏、県連も批判、議長交代

続きを読む "politique:弱くなった首相の陥穽"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

univ:国立大学運営交付金は毎年8%づつ減少!?

毎日jp:大学:「運営費、削減対象から除外を」

国立大学協会などは、財政運営戦略に沿った予算編成が実施された場合、運営費交付金などが来年度から3年間、年8%減らされ、削減額は国立、私立合わせて1年度あたり1185億円と試算。「人材育成こそ成長の原動力だが、一律削減の対象になれば教育、研究の質が低下し、大学経営が破壊される。削減対象から除外すべきだ」と訴えた。

続きを読む "univ:国立大学運営交付金は毎年8%づつ減少!?"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010/07/13

election:選挙区の定数格差を是正した試算

今回の参院選で選挙区選挙の部分については、いわゆる一票の価値が5倍を超えていた。
そこで、純粋に得票数に基づいて当落を決めたらどうなるかを試算したサイトが現れた。マイミクさんが紹介していたので、見に行った。

つぶやきかさこ:参議院一票の格差

続きを読む "election:選挙区の定数格差を是正した試算"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010/07/12

cour:はやとくんが活用された法廷詳報

やっぱり必要、はやとくんと題するエントリで伝えた、聴覚障害者証人のための電子速記利用法廷について、裁判所速記官制度を守る会のブログで詳報されていた。

続きを読む "cour:はやとくんが活用された法廷詳報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/11

Court:最高裁:庁舎7棟すべて耐震基準満たさず

毎日jp:最高裁:庁舎7棟すべて耐震基準満たさず

最高裁庁舎については、大法廷見学ツアーなどが常時受け付けられている。
最高裁判所の庁舎見学

続きを読む "Court:最高裁:庁舎7棟すべて耐震基準満たさず"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/10

Jugement:訴えの取下げに被告が同意しなかった例

東京地判平成22年6月24日(判決全文PDF)

インクタンクのサードパーティ製品を特許侵害として差止め請求した事例である。

続きを読む "Jugement:訴えの取下げに被告が同意しなかった例"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

event:仲裁ADR法学会

本日、7月10日12時30分より、一橋大学学術総合センターにて開催される。

続きを読む "event:仲裁ADR法学会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/09

arret:不当提訴の不法行為

最判平成22年7月9日PDF判決全文

不当提訴が不法行為になるための要件は、最判昭和63年1月26日民集42巻1号1頁が以下のように判示している。

続きを読む "arret:不当提訴の不法行為"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

News:非嫡出子の相続差別、違憲判断の可能性も出てきた

◆非嫡出子の相続格差、「合憲」見直しも 最高裁大法廷が判断へ

 法律に基づかない夫婦の子(非嫡出子)の相続分を、嫡出子の2分の1とする民法の規定が、法の下の平等を定めた憲法に違反するかが争われた遺産分割審判の特別抗告審で、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は9日までに、審理を大法廷(裁判長・竹崎博允長官)に回付した。大法廷は1995年に合憲と判断しているが、判例を変更する場合に必要な大法廷で審理されることになったため、合憲判断が見直される可能 性が出てきた。 http://mx.nikkei.com/?4_9640_2900_2

続きを読む "News:非嫡出子の相続差別、違憲判断の可能性も出てきた"

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2010/07/08

bar-exam:予備試験と新司と短答式は一部共通問題

だいぶ情報収集が遅かったが、司法試験委員会では以下のように「決定」がされていた。

司法試験委員会会議(第64回)議事要旨(2010.3.29)pdf

以下の協議の結果,新司法試験と司法試験予備試験について,考査委員を併任すること及び法律基本科目の短答式試験問題を一部共通化することが決定された。

続きを読む "bar-exam:予備試験と新司と短答式は一部共通問題"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

cour:やっぱり必要、はやとくん

裁判では、聴覚障害者にどのようにして情報を伝えるかが問題となる。手話は誰でも使えるわけではない。

そんな時に、ボ2ネタで紹介されていた次の記事は注目に価する。

毎日jp:年金不支給取り消し訴訟:聴覚障害者原告尋問 スクリーンに文字映す--地裁 /兵庫

この日の弁論は、原告側弁護人が事前にスクリーン使用を地裁に申請。民間の元速記官が原告への質問をパソコンに入力し、約1メートル四方のスクリーンに字幕を投射。原告はこの文字を読みながら質問に口頭で答えた。

続きを読む "cour:やっぱり必要、はやとくん"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPadの進化

iPadを使い始めて約40日。
appleのクラウドサービスであるmobile meとiPadとを手軽につなげるアプリiDiskがアップデートされ、iPhone用のを拡大して使っていたのがiPad用に最適化され快適になった。

MobileMe iDisk v.1.2

続きを読む "iPadの進化"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010/07/06

今年の前半は自殺者が前年比7.4%減少!

鳩山首相の所信表明演説は、宇宙語でぶっ飛んだものだったが、メッセージは明確だった。

「命を大事にする政治」

その成果が現れたといえそうなニュースである。

毎日jp:自殺者数:上半期、全国で7.4%減少…警察庁まとめ

続きを読む "今年の前半は自殺者が前年比7.4%減少!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

politique:前原大臣の天下り先つぶし

民主党もやるときはやるじゃないか、という感じだ。

毎日jp:建設弘済会:大量天下り先解散へ 空港整備協も規模縮小

こういう具体策は、自民党時代に全く手を付けられず、今、みんなの党党首として天下り根絶ができるのは自分だけみたいに言っている渡辺氏も、結局、力なしであった。

続きを読む "politique:前原大臣の天下り先つぶし"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

Bankruptcy:名古屋のあおなみ線、事業再生ADR

あおなみ線ができたときは名古屋にいたが、JR名古屋駅の新幹線ホームから新しいホームが建設され、入り口がよくわからない、経営もJRと同じなのか別なのかがよくわからない新線が出来るのだなぁという認識であった。

asahi.com:名古屋「あおなみ線」運営の三セク破綻、営業は続行

赤字経営が続くあおなみ線(名古屋—金城ふ頭間約15キロ)を運営する第三セクター・名古屋臨海高速鉄道(斎藤圭三社長)は5日、私的整理の一つ「事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)」を使って再建を目指すと発表した。事実上の経営破綻(はたん)だが、営業を続けながら再建を進め、2013年度の黒字化を目指すという。

続きを読む "Bankruptcy:名古屋のあおなみ線、事業再生ADR"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2010/07/05

jugement:美術鑑定書に絵画の縮小コピーを付けるのは著作権侵害

東京地判平成22年5月19日(判決全文PDF)

本日の日経新聞朝刊に、三宅さんが詳しい解説記事を載せていた。

続きを読む "jugement:美術鑑定書に絵画の縮小コピーを付けるのは著作権侵害"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

NET選挙利用の効果はある?

BLOGOSというブログ再録メディアともいうべきサイトにmatimulogも再録を承諾している関係で、よく見に行っているのだが、玉石混淆のブログ記事にも確かに読むべきブログが見つかるという機能を果たしている。
そんな中で、最近の選挙関連で興味深いエントリが次の二つだ。

H-Yamaguchi.net:ネット選挙運動の「事実上」
ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね):なぜ選挙ポスターはみんな同じなのか

(どちらもたまたまココログだ。)

続きを読む "NET選挙利用の効果はある?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

article:法律のひろば特集「法的側面からみたインターネットの抱える課題」

法律のひろば2010年7月号は「法的側面からみたインターネットの抱える課題」と題する特集で、特にツイッターやライフログ、クラウドコンピューティングなども取り上げられている。

続きを読む "article:法律のひろば特集「法的側面からみたインターネットの抱える課題」"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2010/07/04

ネット利用選挙の "de facto" 「解禁」

私の立場はハッキリしている。現行公職選挙法はインターネットを利用したデジタルデータの配信を対象とする規定をおいてない。ましてや候補者や政党以外の一般市民が選挙期間中の内外を問わず、政治的言論を規制されるいわれはない。仮に規制すれば、それは表現の自由の侵害立法であり、必要最小限の、明白かつ現在の危険を避ける限度でのみ許されるのであって、解釈上の規制などは考えられない。

もともと規制がないのだから、表題の「解禁」は本来おかしいので、あえてカギ括弧をつけたが、モニターに表示される文章が「文書図画」にあたるというキテレツ解釈の周辺で、一切の選挙関連発言もネット上では許さないという萎縮効果が次第に緩んできているようだ。

続きを読む "ネット利用選挙の "de facto" 「解禁」"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010/07/03

Franceのブルカ禁止がスペインに飛び火

毎日jp:ブルカ禁止:スペインに波及 政府が法案検討

反イスラムというか、反移民というか、要するに国内経済がうまくいかないときに排外主義が流行り、政治家もそれに乗りやすいという、日本でもよく見られる現象である。

続きを読む "Franceのブルカ禁止がスペインに飛び火"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

民主党ガッカリlistが増えていく

せっかく期待を持って菅総理を歓迎しても、ガッカリさせてくれるよな、という感じだ。

毎日jp:菅首相:党首討論拒否 「1対8はつるし上げ」と反論

それでも総理大臣かと。

続きを読む "民主党ガッカリlistが増えていく"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/02

okubo韓流スター、パク・ヨンハを悼む人々

職安通りから大久保通りに少し入ったところに、ヨンハを悼む祭壇が設けられ、多数の日本人が献花したり祈りを捧げている。Sh3f00090001


続きを読む "okubo韓流スター、パク・ヨンハを悼む人々"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/07/01

修学旅行

修学旅行
千歳にて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サッポロ珈琲館パセオ店閉店

サッポロ珈琲館パセオ店閉店
東京に帰る途中、立ち寄ることが多かったので、ショック。

なかなか美味しいコーヒー豆をリーズナブルな値段で売っているところは少ないだけに、札幌駅構内では困った。

スタバと宮越屋があるにはあるが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Arret:弁護士のくず、知財高裁でも勝つ

知財高判平成22年6月29日(PDF判決全文)

結論は控訴棄却であった。

続きを読む "Arret:弁護士のくず、知財高裁でも勝つ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JALはまだ税金にたかろうというのか

毎日jp:日航再建:融資再開に政府保証も 債権放棄上積み狙う

打ち出の小槌を手にしているつもりになっている倒産企業JALだが、かれらの打出の小槌は政府、すなわち税金をあてにしてのものであったようだ。

続きを読む "JALはまだ税金にたかろうというのか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »