« forensic:電子メール破棄は検査妨害 | トップページ | fete八丁堀お祭り »

2010/06/12

NYタイムズの見る菅所信

New York Times:Japan’s Prime Minister Warns That Debt Could Bring a Crisis Like That of Greece

Nytkan
ニューヨーク・タイムズは、菅直人首相の所信表明演説について、日本の債務がギリシャのような危機を招くおそれがあると警告したと報じている。

この記事はタブチ・ヒロコさんが書いたものである。

彼女によれば、この所信表明演説と亀井大臣の辞任とは、日本政府が過大な国債債務の削減に向かう徴表だという。
亀井大臣は、an advocate of big spendingだそうである。

|

« forensic:電子メール破棄は検査妨害 | トップページ | fete八丁堀お祭り »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

就任時(まだ、所信表明演説前です)のBBCニュースで、菅総理は以外に高評価でした。「薬害エイズに取り組んだ実績がある」「ズバリとものを言うタイプ」(意訳です)と紹介されていました。かいわれを食べた事は言ってなかったと思いますが。関係ないですが、大通りや(夜の)すすきのは「よさこい」で凄い人でした。私は市電沿線に住んでますが、両駅とも大変に込んでました。そして、私宛てに「勤務先に」すすきののスナックから「よさこいフェアー系」のお手紙が沢山来てました。すみません、札幌市民以外は分からない話で。

投稿: はる | 2010/06/12 21:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NYタイムズの見る菅所信:

« forensic:電子メール破棄は検査妨害 | トップページ | fete八丁堀お祭り »