« Technicolorの倒産処理に見るプリパッケージ型とJAL | トップページ | consumer:新たな適格消費者団体による情報ダイヤル実施 »

2010/02/20

cocologはもう終わりなのか?

ここ二、三日、アクセス解析がまるでタコだ。

一昨日は、日中のアクセスログが記録されず、夜になって遡及的にデータが表示されたが、昨日の午前1時以降は全く記録がない。

で、障害情報のカテゴリに掲載されているのは、1月26日の障害があったことの報告が最新。しかもその記事は2月16日に報告されている。
あまりに非常識な日付で、よく飲み込めないかもしれないが、その間多数の障害があったため、気がつかなかったらしい。

おまけに、safariは推奨環境外だということも書かれている。

ということで、今回の障害も、サファリなんか使っているからだと言われるかもしれないが、3月位になって「障害が発生しておりました。現在は復旧しております」という報告が出てくるかもしれない。

現に従事しているスタッフの皆さんは一生懸命やっているものと思うが、ココログ自体のやる気を、ニフティ社としては失っているのではなかろうか?

|

« Technicolorの倒産処理に見るプリパッケージ型とJAL | トップページ | consumer:新たな適格消費者団体による情報ダイヤル実施 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

とりあえず、私のところはそういう現象は発生していないです。

投稿: 小倉秀夫 | 2010/02/20 12:22

すると、人によって違うわけですね。

投稿: 町村 | 2010/02/20 15:59

 cocologだけに限りませんが,ブログでは,レスが大量に付いたり,アクセスが集中すると,リードタイムアウト仕様で,リードエラーやデータベースエラーが生じる場合があり,極端なときはアクセス制限がかけられることがあります。

投稿: キメイラ | 2010/02/20 17:23

すると、国母選手の件で、町村先生のブログに異常にアクセスが集中したことが原因かもしれませんね。

投稿: 小倉秀夫 | 2010/02/20 19:02

こんな話しは、さっきまで全く知りませんでした。
もちろん、何の変化もない。

そもそも、IEは使わないし。

わたしとしては、珍しくアクセス状況をマメに見ていたのですが、日ごろはほとんど見ませんし、ましてや時系列での動きなんてのは気にしてないし・・・。

投稿: 酔うぞ | 2010/02/21 12:08

ココログサポートのスレッドです。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/questions/44270/thread

大規模な障害ではないにしても、苦情・問い合わせに答えないというのは腹立たしいです。

投稿: 町村 | 2010/02/21 14:44

 広範なデータベースの遅延(標準処理能力超過)が生じているようですね。ブログに異常な投稿集中が生じたか,それとも複数のサービスで規制限界域処理が輻輳した可能性もあります。トラフィック・ログやデータベース・サーバのログを見てないので正確なことは判りませんが,経験から言うと後者の可能性が高そうです。
 大災害(カタストロフィ)や大イベント(オリンピックとか)にときどき見られる現象のような気がします。

投稿: キメイラ | 2010/02/21 21:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: cocologはもう終わりなのか?:

« Technicolorの倒産処理に見るプリパッケージ型とJAL | トップページ | consumer:新たな適格消費者団体による情報ダイヤル実施 »