選挙が終わっても残るNETネガティブキャンペーン
自民党は、こうやって勝とうとしていたわけだ。
というか、こうやれば勝てると信じた人がいたわけであろうか。
ともあれ、ネットにアップすれば後々まで残るということを肝に銘じて、ネガティブキャンペーンでも恥ずかしくないモノを作るべきであろう。
一時の感情で誹謗中傷を顕わにしてしまうなどは、匿名幻想の陰に隠れてしか表現できない厨房たちを笑えないことになる。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 論点そらしが成功した例〜黒川検事長の職務延長から賭博問題へ(2020.12.25)
- 現職大統領のクーデタ(2020.11.07)
- Book:#女帝 #小池百合子(2020.06.25)
- 進次郎の育休取得にせやろがおじさんが物申す(2020.01.26)
- Bankruptcy:トマス・クック(2019.09.28)
コメント
アメリカ大統領選挙の選挙CMも似たようなものです。相手の政策の「中身がない」ことをもじって、ハンバーガーショップに入った客が、「中身がない」と文句を言うやつとか。
投稿: Inoue | 2009/09/07 23:59