politique鈴木宗男が叫ぶ政権交代
北海道のテレビでは、武部氏の対立候補を応援する鈴木宗男が政権交代を叫んでいるわけだが、民主党支持者のみなさんはあれを見てしらけたりはしないのだろうか?
武部氏が幹事長だった党から、小沢氏ー藤井氏ラインで動き、鈴木宗男とか田中眞紀子とかが集う党に政権が移ったとしても、それを政権交代というのか疑問がある。
本家と元祖の争いではないのか?
そういえば今の民主党は、自由党と民主党が合併してできた党なのだが。
自民党が連立の柱だったとはいえ、社会党の首相と衆院議長の時代の方が、鳩山首相・藤井財務相・小沢キングメーカーという布陣よりよほど新規性があった。
日本の政治改革というのは、実弾まみれの派閥抗争から、総選挙という形で公に争うようになったと言うところに一応の成果があったと、そういうことなのであろう。
たとえ登場人物は派閥間抗争と政党間選択とで変わり映えしなくとも。
追記:近くの民主党支持者のおじさんが「勝ちゃ何でもいいんだよ」とわけ知り顔で言ってくるわけだが、熱狂の中で幼児退行して、政治の中身はどうでもよくなっているというのが本当のところだろう。その点では、末期的なネガティブキャンペーンに走っている自民党も全く同様。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #ハロウィーン の今日は #総選挙 (2021.10.31)なので、選挙に行こう(2021.10.31)
- 差別をなくすために(2021.10.29)
- 女性の国会議員を増やすように、応援しよう(2021.10.28)
- #ポスドク のあなたへ(by 枝野幸男)(2021.10.16)
- 同性婚の法制化に反対するあなたへ(2021.10.15)
コメント