jugement:職場のサイバーストーカー
粘着君ではあるが、いわゆる匿名の卑怯者ではない。
電子メールを送り続けたり、実名を挙げた名誉毀損的ウェブページを作ったり、使用済みコンドームなどを近くにおいたりして適応障害に追い込んだことがストーカー行為として、傷害罪も構成するとされた事例である。
被告人のやったことは、ストーカーだから、最初は恋愛感情をもってしたことではあるが、メールを送ったり電話を執拗にかけたり、職場のタイムカードに伝言を書いたり被害者の車のワイパーにメモをいれたり、待ち伏せして付きまとったり、といったことだった。
ところが、恋が満たされないとおもったら憎さ百倍ということで、「風の谷の被害者」とかいうサイトを開設して、被害者の実名年齢等を明らかにして、「もう一度被害者に抱きしめてほしかった。あの時のように…」「不倫でした。今も忘れない被害者の可愛い胸…いくらその胸で泣いたか…綺麗な乳首…愛し合った日を忘れない 」などというキモページを作ったというのである。
あわせて送りつけたメールが3か月で約1000通。
ちなみに被害者は当時52歳の既婚女性。被告人の年齢は書かれていない。
判決は、懲役3年の実刑である。
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Arret:欧州人権裁判所がフランスに対し、破毀院判事3名の利益相反で公正な裁判を受ける権利を侵害したと有責判決(2024.01.17)
- 民事裁判IT化:“ウェブ上でやり取り” 民事裁判デジタル化への取り組み公開(2023.11.09)
- BOOK:弁論の世紀〜古代ギリシアのもう一つの戦場(2023.02.11)
- court:裁判官弾劾裁判の傍聴(2023.02.10)
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
コメント