« jugement:先物取引被害者の賠償金に課税する税務署 | トップページ | jugement:正義の経済分析をめぐる共同研究者間のcopyright紛争 »

2009/07/08

韓国にDDos攻撃

産経:韓国で大規模ハッカー攻撃 重要サイト、一時接続不能

韓国メディアは8日、大統領府や国防省を含む政府機関、国会、都市銀行、民間の大手ポータルサイト、一部大手紙などのウェブサイトが7日に大規模なハッカー攻撃を受け、4時間以上にわたりアクセス不能になったと一斉に報じた。

犯人は、中国からか北朝鮮からと推測されているようである。

以前には「韓国軍へのハッカー攻撃1日 1万件 中国や北朝鮮から」というニュースもあり、サイバーテロは決して絵空事ではないと思ったのだが、昨晩の攻撃もなんらかの予行演習、いわば最近よくあるミサイル発射実験のようなものである。

|

« jugement:先物取引被害者の賠償金に課税する税務署 | トップページ | jugement:正義の経済分析をめぐる共同研究者間のcopyright紛争 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国にDDos攻撃:

« jugement:先物取引被害者の賠償金に課税する税務署 | トップページ | jugement:正義の経済分析をめぐる共同研究者間のcopyright紛争 »